プロフィール
Ryou-chan
Ryou-chan
浜松市内に在住の中年オジサンです。
「青春とは心のありよう」という言葉を信じ気持ちで青春しています。

大きな地図で見る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2005年12月14日

雪と子供は仲良し・・・・(at 水窪)

今日の静岡新聞の朝刊1面には、「雪と子供は仲良し」という記事が写真付きで掲載されていた。

写真には、「舞い落ちる雪の中、元気で遊ぶ子供たち」との説明書き。
撮影場所はというと浜松市水窪町中心部。

ちらつく雪の中、広場で子供たちがバトミントンのラケットを持って遊んでいる。広場の後方には平屋の小屋が並び、その後ろには山の斜面が。
一時的には視界をさえぎるほどの雪が降ったとか。

昨日の起業家塾で水窪の方が、浜松市と合併しても・・・・・と厳しい発言があった。

同じ浜松市の仲間と考えると、水窪だからできることや貴重な財産がきっとあるはずと考える。
浜松市の巾の広がりは、農林工商の産業や観光といったビジネス面だけでなく、文化面での交流などで活性化をもたらすと考えたい。

しかし水窪の人が感じている現実は少し違うようだ。

答えはすぐには出ないかもしれないが、知恵を出し合う必要がありそうだ。
行政と住民による「協働」のテーマかも。


同じカテゴリー(まちづくり)の記事
浜松経済新聞って
浜松経済新聞って(2009-12-14 22:05)

がんこ祭2009
がんこ祭2009(2009-03-21 17:38)

祝政令市誕生!
祝政令市誕生!(2007-04-01 13:35)


この記事へのトラックバック
2つもあった。 ryo-chanのコメントに会ったので、私もツリーもフォトラバに入れました。
大学のツリー【ワッキ-の人生波乱万丈】at 2005年12月15日 11:45
この記事へのコメント
水窪をはじめとして、中山間地の危機感は、中々、里に住む私たちにはわかりません。

知り合いも多く、なんとか応援はしていきます。

知恵と汗を、いっしょに!またご一緒しましょう。
Posted by なかの at 2005年12月15日 01:00
なかの さん

 コメントありがとうございます。

 いろいろと教えていただければと存じます。

 よろしくお願いします。
Posted by Ryo-chan at 2005年12月15日 10:30
ちょっと記事とは関係ないけどフォトラバこれから増やしていきますね。
Posted by ワッキー at 2005年12月15日 11:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪と子供は仲良し・・・・(at 水窪)
    コメント(3)