プロフィール
Ryou-chan
Ryou-chan
浜松市内に在住の中年オジサンです。
「青春とは心のありよう」という言葉を信じ気持ちで青春しています。

大きな地図で見る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2006年02月09日

新居関所の新名物?



 新居町商工会の受付カウンターの上で販売されていた
面白い商品。

☆商品のキャッチフレーズ

 関所のまちの和風カレー!
 うなぎの苦手な人でもこれなら安心!
 しかもスタミナアップ!

 和風だしが旨い!うなぎのカルシューム入りカレー

☆商品名

 新居関所和風カレー(カレーは実際には漢字)

 そこで、
 思わず一つ買ってみました。
 食べたら、また報告します。

 他にも、面白い小物が売られていました。

 ちょっとした取り組みかもしれませんが、大きな可能性を
 予感させる取り組みだと感じました。

 新居町商工会にはブログがありますがTBができません。
  http://blog.livedoor.jp/arai_s_blog/
 の12月8日の記事を参考にしてください。


同じカテゴリー(まちづくり)の記事
浜松経済新聞って
浜松経済新聞って(2009-12-14 22:05)

がんこ祭2009
がんこ祭2009(2009-03-21 17:38)

祝政令市誕生!
祝政令市誕生!(2007-04-01 13:35)


この記事へのコメント
昨日は当商工会にようこそおいでくださいました。
関所カレーと私ども新居町商工会の事を載せて頂きありがとうございます。
カレーはもうお召し上がりになりました?
金松商店店主いわく、ごはんにかけて普通に食べるより、カレーうどんにしたほうがウマイ!とのこと。ぜひお試しあれ。
宜しければお食べになった感想などもまた載せて下されば幸いです。
Posted by 新居町商工会ブログ担当M at 2006年02月10日 19:43
おぉー
そんなカレーがあったなんて
ほしぃー
Posted by のりぴ~ at 2006年02月11日 00:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新居関所の新名物?
    コメント(2)