2006年01月09日
馬込川の白鳥 その2
Posted by Ryou-chan at 20:13│Comments(2)
│馬込川の散歩にて
この記事へのトラックバック
磐田の大池で 弁当食べてる。 子供達が小さい頃、自然観察会みたいなものがあって、この池で、ねぐら入りを見たことがあるっけ。確かゴイサギだったと思うけど、それは見事だった...
野鳥の楽園【YOROZU屋こやまん】at 2006年01月13日 16:01
今日の秋田は久しぶりの晴天で、ここ何年か行っていなかった白鳥公園に足を運んでみました。今日は岸に上がってきている白鳥がいました。しまった!パンを持ってくるんだった。白鳥も...
今日は久々に白鳥公園に行ってきました。【カヌーを造ろう!秋田杉を使った本格的なカヌーを自分で造る】at 2007年03月16日 10:53
この記事へのコメント
去年12月の半ばころ、上島の駅の方からずーっと東に行った橋のとこを車で通ったおり、川面にカメラを向ける人、ビデオカメラを回す人、「いるいる!」と指差す人3人見かけて、子供に、きっと珍しい鳥が来てるんだよ!って話してました。
白鳥だったとは!
見にいかなくっちゃ!
白鳥だったとは!
見にいかなくっちゃ!
Posted by かか at 2006年02月05日 11:55
かか さん
コメントありがとうございます。
ここ10日ほど、私自身は白鳥を見ることが出来ていません。
もしかしたら、下流か上流のほうに移動しているのかもしれません。
もし見に来ていただいて、みれなかったらごめんなさい。
コメントありがとうございます。
ここ10日ほど、私自身は白鳥を見ることが出来ていません。
もしかしたら、下流か上流のほうに移動しているのかもしれません。
もし見に来ていただいて、みれなかったらごめんなさい。
Posted by Ryo-chan at 2006年02月06日 00:00