プロフィール
Ryou-chan
Ryou-chan
浜松市内に在住の中年オジサンです。
「青春とは心のありよう」という言葉を信じ気持ちで青春しています。

大きな地図で見る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2009年03月09日

焼津で見かけ面白い看板



今日は、ある所のデータセンターの見学でした。

そのセンターの設備は、建物は免震構造、それも4種類の免震の仕組みを組み合わせて、東海地震がきても揺れは最小に出来る設計とのことです。

勿論、電源は高圧鉄塔から2系統で直接取り入れ、変電していたり、この2系統が停電しても自家発電で72時間は電源が確保することができたりと想定されるリスクへの対応は万全とのことです。

静岡県内ということで地震へのリスクが高いように思いますが、

地盤が比較的良いことや津波被害が及ばないというこで、免震効果もあいまって安全面では大丈夫とのことでした。

サーバーラックが800台余り収容できるとのことですが、現在は200台程度がほぼ稼働状態で、次の200台収容のため、空調機の搬入が行われていました。

企業で使用する情報システムも、高速かつ低価格なネットワーク普及により情報セキュリティや事業継続などへの対策強化とサーバー運用のアウトソーシングによる効率化などから、このようなデータセンターを利用するケースが増えるように感じた。

なお、写真はそのデータセンターに向かう途中に見かけた不思議なカンバン。
どんな商品を扱う店なのかは不明です。



同じカテゴリー(事業継続)の記事
自助、共助、公助
自助、共助、公助(2010-02-26 19:00)


この記事へのコメント
Ryou-Chanさん、お疲れ様です。
そのデータセンターの近くには大きなガスタンクもありますね。それだけ地盤は固いと言う事なのですね。
県内の企業では“150km以上はなれたところ”という条件を付けているところもあります。
東海地震を遥かに超える超東海大地震が来たらどうなるかわかりませんからね。。。
そのような企業さんは概ね“関西は当面安全なのでは?”と口を揃えておっしゃってます。
新潟の事例で短期間でも来るときは来ると言うことが実証されてますが。。。
Posted by ユウスケサンタマリア at 2009年03月12日 12:55
ユウスケサンタマリア さん

 コメントありがとうございます。

 そうです、近くにガスタンクが二つあります。 焼津というと地盤が悪そうですが、ここは殆ど藤枝ということで地盤的にも良いようです。

 免震がしっかりしているので建物は大丈夫と思います。

 日本の場合は、何処で地震が起きても不思議は無いわけですから、地震が来ると言われているところほど、橋脚の耐震工事が進んでいるなど、良い面があるかも知れません。

 こればかりは、実際に起きてみないことには何とも言えませんよね。
Posted by Ryou-chan at 2009年03月12日 22:08
ここのデータセンターは私も見学したことがありますが、かなりの設備でしたね。
どんな大きな地震が来ても、ここにいれば大丈夫そうですね。
日本はどこで地震が起きて、どこの山が噴火しても不思議ではないですね。
備えあれば憂いなし。何かあって生き延びられたときのための準備をしておきます。
Posted by ユウスケサンタマリア at 2009年03月13日 19:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焼津で見かけ面白い看板
    コメント(3)