もっと盛り上げたい「まちなか大バーゲン」

Ryou-chan

2006年06月20日 09:05


 浜松市中心部の大型店と商店街などが参加し、7月1日から9日まで「まちなか大バーゲン」を開催するとのことです。

 今朝の静岡新聞によると、このバーゲンを盛り上げる企画として、5千円以上の購入者に布製のエコバッグを配布(約2800個)とフラッグ約150枚、統一ロゴのポスター約500枚、テレビCM、折り込みチラシ20万部などが計画されているようです。

 この企画、郊外の大型商業施設のバーゲンと何が違うのでしょう。

 バーゲン以外にまちなかに繰り出す楽しみや遊びの要素がもっと企画にあっても良いように感じます。

例えば、携帯電話、浴衣、エコ、音楽などを生かした企画があるようにも思います。

 大型店、商店街が参加した統一的な「まちなか大バーゲン」を実施するだけでも大きなご苦労があるのかも知れませんが、やるからには来店者を増やし、加盟店の売り上げをアップさせ、大切な顧客をワクワクさせる仕掛けがもっと必要ではないでしょうか。


関連記事